valheim#06 超高層建築に挑戦~その①

 ~超高層建築に挑戦~その①

このたび、ポン吉は大型案件を受注した。valheim界に東京タワーを建築するビッグプロジェクトだ。
他所に建てるのに「東京」タワーとはおかしな話だが、とにかく東京タワーを建てるのだ。高度限界を突破し、valheim高層建築の限界に挑む。

valheim東京タワー、超高層建築
valheim東京タワーに挑戦












超高層建築である。もちろん従来の工法では不可能だ。
前回記事で新しく開発された新技術「飛行石」を用いた新工法で挑戦するのだ。
まずはロケーション。東京タワーの足場の一辺は95メートル程ある。
周辺景観もなるべく起伏のない土地となると平地の一択となる。

近場にある平地を散策したところ、のどかなゴブリン村がある好立地な土地を見つけた。
せっかくタワーを作っても無人で閑散としていては寂しい。
ゴブリンやロックスたちで賑わう明るい街づくりを目指そう

~東京タワープロジェクト着工~

建設予定地にあるストーンサークルをタワーの中心に決定。
サークル中央にメインフレームを建造して行く。いよいよ工事スタートだ。
まずは水糸替わりに丸太を引っ張っていく。ここで測量ミスがあると後々どえらい事になるのでかなり慎重にやったぞ。

valheim東京タワー、高層建築
何事も最初が肝心である












新工法(飛行石埋込工法)でメインフレームをどんどん伸ばし、120メート地点にメインデッキのフレームを設置した。
まずはここから下の工事に取り掛かろうと思う。

valheim東京タワーデッキ、高層建築
雪が降り積もる高さ、転落事故に注意だ












落ちたら一巻の終わりの高さだ。この世界には安全ベルトもなければ労基も存在しない。無事故で完成させることができるだろうか。
事故、近隣トラブルを起こさないよう、安全第一で工事を実施しよう。
今日の工事はここまで。ご安全に!

valheim東京タワー、高層建築
道のりは長い、最後まで頑張るぞ













当ブログ記事に掲載される全てのゲーム内画像の著作権はIron Gateに帰属します。
著作権は権利者様側へ帰属しておりますので画像の転載・流用はご遠慮下さい。

コメント

このブログの人気の投稿

valheim#03 建築限界の突破に向けて

valheim#07 超高層建築に挑戦~その②

valheim#05 奇跡の空中浮遊、飛行石の誕生

valheim#04 建築限界の突破に向けて②

valheim#02 建築のあれやこれや